開催日時 2023年 1月19日(木)14:00~15:00
今年9月に国内利用が可能になった無線LAN規格のWi-Fi 6Eと1kmの長距離通信が可能なIEEE 802.11ah。無線機器の活用や通信データ量が増加していくのに伴い、無線通信の安定性や速度向上へのニーズが高まっており、新無線LAN規格を実装する機器の開発や導入を検討する必要があります。本ウェビナーでは、Wi-Fi 6GHz帯、IEEE 802.11ahにフォーカスして各規格の基礎知識と効果、選定方法などを確認していきます。
| タイトル | 「新規格Wi-Fi 6GHz帯、IEEE 802.11ahを使うにはどうしたらいいのか」が分かる! | ||
|---|---|---|---|
| 開催日時 | 2023年1月19日(木)14:00 ~ 15:00 | ||
| 開催方法 | オンライン(Zoom) | ||
| 参加費 | 無料(事前登録制) | ||
| プログラム | 1.IoTで無線を採用する際の要件事項、用途や条件に応じた無線の選定方法 | ||
| 対象 |
| ||
| 注意事項 |
| ||
