silex logo

 

オンラインセミナー

 

「新規格 Wi-Fi 6GHz帯、IEEE 802.11ahを使うには
どうしたらいいのか」が分かる!


開催日時 2023年 1月19日(木)14:00~15:00
 


本ウェビナーのお申し込み受け付けは終了しました。
 

 

今年9月に国内利用が可能になった無線LAN規格のWi-Fi 6Eと1kmの長距離通信が可能なIEEE 802.11ah。無線機器の活用や通信データ量が増加していくのに伴い、無線通信の安定性や速度向上へのニーズが高まっており、新無線LAN規格を実装する機器の開発や導入を検討する必要があります。本ウェビナーでは、Wi-Fi 6GHz帯、IEEE 802.11ahにフォーカスして各規格の基礎知識と効果、選定方法などを確認していきます。

 

セミナー概要


 
 タイトル   「新規格Wi-Fi 6GHz帯、IEEE 802.11ahを使うにはどうしたらいいのか」が分かる! 
  開催日時    2023年1月19日(木)14:00 ~ 15:00 
 開催方法   オンライン(Zoom) 
 参加費   無料(事前登録制)
 プログラム 

 1.IoTで無線を採用する際の要件事項、用途や条件に応じた無線の選定方法
 2.これまでの各種無線の特長と課題
        (2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯、IEEE 802.11ah (920MHz帯)、ローカル5G)
 3.新無線規格 Wi-Fi 6/6E、IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow™)の特長と利点
   ・Wi-Fi 6/6E
    1. Wi-Fi 6E(6GHz帯)を使うためのWi-Fi 6Eの基本、効果、ユースケース
    2. サイレックスのWi-Fi およびWi-Fi 6/6Eの技術優位性
    3. Wi-Fi 6/6E対応製品について
   ・IEEE 802.11ah
    1. 長距離無線通信IEEE 802.11ahを使うためのIEEE 802.11ahの基本、効果、ユースケース
    2. 10% Dutyとサイレックスの技術優位性
    3. IEEE 802.11ah対応製品について
 4.まとめ

対象
  • IoTデバイス開発に取り組まれる方
  • IoTで採用する無線通信技術の最新情報と、最新無線規格の特長について知りたい方
  • 新規事業開発の担当者
注意事項
  • お申込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込み締切となります。
  • 同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

 




Copyright© silex technology,Inc. All rights reserved.